3月の森工塾のご案内です。
丸竹を割るところからはじめる竹細工講座を開催します。
竹の種類や竹細工に適した竹の見分け方など、竹細工の基礎知識を学びながらの本格講座です。


経験豊富な2名の講師が、竹のひごづくりから指導します。

机周りのものをちょっと入れて置いたり、
台所で乾物やお菓子、食器類を整理するのにも使えそう。
様々な用途に使用できる、使い勝手の良い大きさの六つ目の丸いかごをつくります。
竹製品のお手入れ方法についてもしっかりレクチャーします。
ぜひご参加ください。
- - - - - - <イベント概要> - - - - - -
ろうきん森の学校 森工塾
竹ひごからつくる竹細工講座②六つ目の籠づくり
■日時: 平成31年3月2日(土)、3月3日(日)、3月9日(土)
10:00~17:00
※全日程参加できる方に限ります
■場所: 美濃市番屋2号館
(岐阜県美濃市2632−1)
※会場は長良川鉄道 美濃市駅より片道徒歩6分です
■定員: 10名
■参加費: 13,000円
■講師: 安藤千寿香(NPO法人グリーンウッドワーク協会)
■申込
ご参加される方は、下記リンク先の申込フォームにて送信ください。
>>森工塾「竹ひごからつくる竹細工講座②六つ目のかごづくり」申込フォーム(google フォーム)上記フォームがご利用いただけない方は、
『お名前・年齢・性別・住所・携帯番号』を記入の上、
下記メールまでお申込みください。
gww.rokinnomori@gmail.com
- 2019/01/03(木) 17:48:12|
- 森工塾・講座のご案内
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0