fc2ブログ

GWWlogo

人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。これからの講座の予定はメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。
これからの講座の予定は、下のメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。

晩秋の古城山でクリスマスの準備をしました(11月30日)

11月30日、晩秋の古城山は紅葉がまだまだ楽しめる気持ちの良い青空が広がっていました。
78276702_1239718209560984_3112448433022042112_n.jpg
募集時の講座名は「初冬のガイドハイクとクリスマスツリーづくり」
今年は冬の到来が少し遅いようです。

それでも屋根の下は少し冷え込んで、お日様が恋しいですね。
78175535_583974455684242_6914322516727037952_n.jpg

まずは講師のふくちゃんのパネルシアター。
79425528_459778651346180_5475146067521568768_n.jpg
森の中の大きなモミの木に小人さんたちが住んでいます・・・
小人さんたちが逃げないように・・・

さあ森に出かけましょう。
ここは生き物たちのお家。
みんなで「おじゃまします」
79388479_525588804964867_215301887300206592_n.jpg

獰猛なスズメバチもすっかり弱っています
79719736_2467344206916115_5629484871194771456_n.jpg

バッタ見つけたよ!
79292521_461806694533770_3055274309414027264_n.jpg
クビキリギスは越冬するんだそうです。

大きなエビフライ
79490288_472628553383142_6760976335830515712_n.jpg
この森にはリスさんが住んでいます。

大人も負けずに大きな歓声を上げていました。
79743536_2630279747051562_4813807673298386944_n.jpg

更にリアルに、おがくずの衣がついたエビフライ
79496871_2548503605379211_2817925848177311744_n.jpg

福ちゃんのガイドは、絵本インタープリテーション
80216134_2469957159946431_723430981234589696_n.jpg

葉っぱがキラキラ輝いていました。
74526536_2368284129948006_3154357577140142080_n.jpg

森を十分満喫した後は、美味しいお昼ご飯。
管理棟の中は薪ストーブであたたか。
76702432_743071242835724_1323505248983056384_n.jpg
秋に冷凍した原木舞茸を薪ストーブで解凍しました。

メニューは舞茸入りハヤシライスとサラダ。
78783012_2241363099303202_3153911325743120384_n.jpg

おなかいっぱい幸せ気分。
78774836_467424983909849_5675508907515052032_n.jpg

午後からは削り馬にまたがってクリスマスツリーづくりです。
79762408_529522934572217_3303065927796391936_n.jpg
昨年のリピーターの子は、サクサク削っていきました。
頼もしい。

それとは反面、去年はうまく削れたのに今年は、あれっ?
という人も。
この向上心がまた来年のチャレンジにつながります!
79433545_2383033355281982_3652275141515149312_n.jpg

今年も時間いっぱいまで楽しんでいただきました。
79174248_468941870666073_8635063522776055808_n.jpg

最後に振り返り。
小人さんたちがずっと居てくれるように、
家族で楽しいクリスマスを過ごしましょう!
79246903_490702791572018_1622509679445803008_n.jpg

男の子が帰りがけに
「楽しかった、自慢する!」
って言ってくれたのが最高のプレゼントでした。
77034243_2368284386614647_7885581361573003264_n.jpg
メリークリスマス
(おの)




  1. 2019/12/09(月) 23:31:44|
  2. ┗ ろうきん森の学校
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<身近な竹の道具・熊手づくり | ホーム | 【古城山イベント】「親子で伐採体験と森のご飯会」のご案内>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://greenwoodwork.blog.fc2.com/tb.php/1290-a44d446b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)