3年ぶりにろうきん千葉ニュータウンのビルで
グリーンウッドワークのWSを開催しました。

久しぶりに労働金庫連合会の職員の方々に、
リアルなものづくりを体験していただくことできるようになりました。

材料は山桜を岐阜から持ってきました。

3日前に伐ったばかりなので、まだ瑞々しく柔らかくて
ナイフを入れるのが気持ちいい!



だんだん集中して没頭する参加者のみなさん。
オフィス街に静かに木を削る音だけが響きます。



大きいの、小さいの、とんがりやまるっこいのなど、まるで本物のキノコのような多様性ですね。
削り終えたら好きな長さでカット。



思い思いの色を塗って完成です。
できあがったきのこをケヤキの台に飾ります。


いつも通っているオフィスの中庭に
かわいいきのこの森ができあがりました。




午後からのワークショップは削り馬と銑で
おうちづくりです。

材料は午前中と同じヤマザクラ。
う〜ん、どれにしよう。



ケヤキの地面にミニチュアのお家をならべたら
庭木や乗り物も作りたくなってアレンジもいろいろ。
夢中で削る姿がとてもうれしいです。


デスクにこんな案内があったら楽しい!


屋根をつけたり色を塗ったり。


午前中から連続して参加した方はきのことおうちをコラボ。


ジオラマづくりは大人もついつい夢中になっちゃいます。新幹線はお父さんたちの作品。

外での作業には最高の曇り空。
涼しい風が吹き抜けて心地良い1日でした。
次回は美濃の森で宿泊型の森もり体験です。
お会いできるのを楽しみにしています!
グリーンウッドワーク協会 ばきちゃん
- 2022/06/19(日) 11:23:41|
- ┗ その他イベント等
-
-