本日8/6(日)に下牧公民館のイベントである「森の色えんぴつづくり教室」が
みの木工工房「FUKUBE」で行われました。

はじめに本日使う枝、エゴノキのお話を和傘を実際に見せながら
名和さんにお話をしてもらいました(^-^)/

和傘に使われていることに参加者の方は興味深く聞いてくれていました。

エゴノキのお話の後は実際に色えんぴつづくり!
最初に手回しドリルで枝に穴を開けていきます。

開けた穴の中に好きな色のクーピーを入れていきます。
折れないように慎重に行なっていきます。
クーピーを入れたら、センという大きな道具を使って削っていきます。

先が細く削れたらノコギリで最後に好きな長さに切っていきます。

削るのが楽しくてほとんどの子が4本〜5本つくってくれていました。
中には7本つくってくれた子もいました。

また、来年も参加したいと言っていただけて嬉しいです!
楽しんでもらえて私も一安心ヾ(o´∀`o)ノ
ご参加ありがとうございました〜

(しめちゃん)
- 2023/08/06(日) 17:07:19|
- 講座の実施報告
-
-