1/27(土)燻製箱づくりとスモーク体験━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ろうきん森の学校》森工塾
焙煎&燻製!木屑も活用!
燻製箱づくりとスモーク体験(燻製試食と燻製どんぐり珈琲付)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

木工作業で出た木くずや里山未利用材、庭木の剪定枝でも燻すことができる⁉︎ 専用の箱やチップがなくても意外と簡単に燻製ってできるんです。
今回はホームセンターや100均で入手可能な材料を使ってプラモデル感覚で「燻製箱」を組み立てます。
完成した燻製箱で身近な木を使ったスモーク体験と燻製どんぐりコーヒーを味わいましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:1/27(土)10:00 〜 16:00( 9:45〜受付)
場 所:みの木工工房FUKUBE(美濃市長瀬545)
対 象:大人(中学生以上) / 定 員 10名
講 師:加藤哲利(燻製箱研究家)
:長沼 慶拓(森林インストラクター)
受講料:11,000円【燻製箱1つ持ち帰りにつき】
※お申し込みされたお客様のほかに、ご家族ご友人がご一緒に参加いただく場合は、お一人につき500円の保険料・事務手数料をご負担ください。
※小学生以下のお子様が参加される場合は保護者様1名につきおひとりまで無料でご一緒に参加できます。活動中の見守りは保護者様でお願いします。
雨天決行(大雨、雷などの警報が美濃に発令された場合は延期予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申し込みについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▶ 受付期間は、各講座開催日の2ヶ月前から1週間前(先着順)です。
▶ お子さんの参加の際には必ず「大人1名以上」の付き添いが必要です。
▶ オンラインストアからお申し込みください。参加費の入金をもって受付とします。
▶ クレジットカード決済、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイがご利用頂けます。

申込期間:2023/11/27 00:00 〜 2024/01/20 23:59


━━━━━━━━━
キャンセルポリシー
━━━━━━━━━
申し込み後、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は事務局までご連絡ください。
キャンセルのご連絡日により、下記の通りキャンセル料を申し受けます。
① 8日前まで…キャンセル料は発生しません。
②7日前から3日前まで…受講料の50%
③2日前から当日…受講料の100%(連絡なしの不参加含む)
お席を確保し事前の準備を整えてお待ちしておりますので、予めご了承ください。
※返金にかかる決済手数料・口座振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
※返金方法はご入金時の決済手段や時期によって異なりますのでその都度ご連絡いたします。
※当法人の都合での講座中止に関しては全額返金いたします。
━━━━━
注意事項
━━━━━
▶ 申込が定員の半数に満たないときは開催できない場合があります。
▶ 開催日の1週間程前に詳細のご案内をメールにてお送りします。
持ち物や駐車場の場所等はそちらでご確認ください。
▶ 開始時刻の10分前までに開催場所にお集まりください。
▶ 動きやすい服装でお越しください。(サンダルスカート等はご遠慮ください)
▶ 参加費には保険代金を含みます。
▶ 傷害保険に加入しておりますが怪我等には十分ご注意ください。
- 2023/11/06(月) 00:00:00|
- 森工塾・講座のご案内
-
-