fc2ブログ

GWWlogo

人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。これからの講座の予定はメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。
これからの講座の予定は、下のメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。

竹細工 ~ミニ鵜籠づくり講座 鵜飼ミュージアム2015~

長良川うかいミュージアムの四阿(あずまや)で、ミニ鵜籠づくり講座を行いました。
去年に引き続き2回目の講座です。

あいさつと簡単な説明の後、早速ヒゴ作り体験です。
刃物が怖い、力が入らない、で、なかなか進みませんでした。
1_20150823211729714.jpg

底編み中。
訳あって、小生の作業を全員が後ろから見てます。
2_20150823211731a3a.jpg

胴編みも佳境に入ってます。
四阿の中では、ただひたすらに、もくもくと・・・
四阿の外ではバーベキューとビアガーデンが・・・
3_20150823211732534.jpg

会場の四阿からの金華山。
良い天気です。
4_201508232117339bf.jpg

籠が完成した後で、脚を縛り付けてます。
しおり結びという結び方なんだけれども、消防団で鍛えたという参加者(男性)が小生の代わりに指導してくれてます。
5_201508232117343ab.jpg

全員が無事完成しました。
7_201508232118217f0.jpg

ほぼ時間通りに完成できてホッとしてます。(疲れもどっと)
竹細工は初めてという人ばかりでしたが、みなさん興味はあるようでしたので、長良川おんぱくの宣伝もしておきました。

                      (キト)
  1. 2015/08/23(日) 22:44:18|
  2. 竹細工の技術継承
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<足柄キンタロウ学校in若葉台2015 | ホーム | 伊賀へ行ってきました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://greenwoodwork.blog.fc2.com/tb.php/703-68a24d04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)