琵琶湖の畔、滋賀県近江舞子でグリーンウッドワーク指導者養成講座・初級編が開催されます。
グリーンウッドワーク指導者の第一歩を踏み出そうという方向けの、月1回6日間の連続講座です。
グリーンウッドワークに興味がある方なら、どなたでもご参加いただけます。
木工の経験がなくても大丈夫です。
参加条件は木が好きなこと、森が好きなことだけです。
(6日間出席できる方を優先しますが、日程の合わない方は単発での申し込みも受け付けますので、ご相談ください。)
2017年 グリーンウッドワーク指導者養成講座【初級編】
日程:全6回 各日 9:00~18:00頃
6月18日(日)
・講義:グリーンウッドワーク概論
・実習:グリーンウッドワーク三昧
7月2日(日)
・講義:地域の伝統・文化について
・実習:スプーンづくり
8月20日(日)
・講義:地域の自然を考える
・実習:森林実習、足踏みろくろ体験
9月3日(日)
・講義:道具のメンテナンス、塗装の種類
・実習:研ぎ、スプーンや小物の塗装
10月22日(日)
・実習:スツールづくり(1)
・講義:乾燥について
11月19日(日)
・実習:スツールづくり(2)
・講義:座編み
定員:10名
満員御礼となりました
ただいまキャンセル待ちのみ受け付けます
講師:NPO法人 グリーンウッドワーク協会 小野
主催:グリーンウッドワークかんさい
受講料:48,000円
(スツール作りでは別途、座編みの材料費が必要)
(希望者は資料や道具を購入できます)
会場:ほとり・ポトリ
滋賀県大津市南小松1091 〒520-0502
お申し込みはこちらから
>>>ほとり・ポトリHP
- 2017/05/04(木) 00:46:18|
- 森工塾・講座のご案内
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0