fc2ブログ

GWWlogo

人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。これからの講座の予定はメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。
これからの講座の予定は、下のメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。

竹細工 ~~真竹の花籠(四海波)づくり つくるのその7~

愛知県一宮市の ”つくる” で、今年最初の講座を行いました。

今回は真竹で”四海波”と呼ばれている花籠をつくりました。
P3234077_convert_20170323122429.jpg

四つ目編みの練習をした後、いつものように型紙の上で編み始めました。
縦に並べたヒゴが動かないように板を置いて足で押さえています。
P5134119_convert_20170513215353.jpg

横ヒゴを編み込んで寸法を整えたら立ち上げです。
P5134121_convert_20170513215439.jpg

四海波の四海波たる所以である波状の編みの作業は撮影するのを忘れてしまい、最後の仕上げの、はみ出したヒゴを切っている場面です。
P5134123_convert_20170513215457.jpg

完成です。
今までの講座は六つ目編みでしたが、今回は四つ目編みということもあって、編みの作業自体は1時間程度で出来ました。
P5134127_convert_20170513215656.jpg
参加してくださったお二人には楽しんでいただけたようで良かったです。
森工塾(’17年度上期)のチラシを見て興味を持っていただけたようなので、是非参加してもらいたいですね。

                                (キト)
  1. 2017/05/13(土) 22:05:28|
  2. 竹細工の技術継承
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【ろうきん森の学校】森工塾「竹ひごからつくる竹細工講座~四海波づくり~」 | ホーム | 【ろうきん森の学校】森工塾「丸太からの椅子づくり~ラダーバックチェア」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://greenwoodwork.blog.fc2.com/tb.php/949-58dec6da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)