fc2ブログ

GWWlogo

人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。これからの講座の予定はメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。
これからの講座の予定は、下のメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。

広葉樹の更新を考える 講演会とワークショップ

IMG_5569_201706161127095f7.jpg

グリーンウッドワーク協会と「ものづくりで森づくりネットワーク(モノ森ネット)」の共催で
広葉樹の伐採跡地の更新をテーマに、森林生態学を専門とする講師から学ぶセミナーを開催します。

IMG_8257_2017061611290855d.jpg

六ノ里大洞峠(郡上市白鳥町)で、 10年来取り組んでいる広葉樹二次林の持続的利用を具体的な題材として、私たちが今直面している課題について、皆さんと一緒に学び、考えることができたらと思います。

1868f1cf84317e765c7977aac3c51a39.jpg

天然更新と植栽デザインを学ぶ
ー広葉樹の更新を考える 講演会とワークショップー


開催日: 2017年7月29日(土)、30日(日)

会 場: 29日:森林文化アカデミーにて講演会
      30日:郡上市白鳥町六ノ里の大洞峠の現場にてワークショップ

講 師: 横井秀一(岐阜県立森林文化アカデミー)
      中須真史(宮川森林組合、三重県)

参加費: 2000円(2日間)、1500円(1日のみ, 資料代含む)、学生割引(資料代のみ1000円)

>>詳細・申し込みはこちらのイベントページから

※この講演会およびワークショップは、平成29年度清流の国ぎふ森林・環境基金を財源とした清流の国ぎふ地域活動支援事業の補助を受けて実施します。
  1. 2017/06/16(金) 10:56:18|
  2. 森工塾・講座のご案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<里山づくり後継者養成講座に参加してきました! | ホーム | 森の工房にデッキがデッキました!~工房ワークショップ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://greenwoodwork.blog.fc2.com/tb.php/963-2616aaf9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)