fc2ブログ

GWWlogo

人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。これからの講座の予定はメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。人力の道具で生木を削って小物や家具をつくる、グリーンウッドワークの講座を行っています。
これからの講座の予定は、下のメニューの「年間スケジュール」をご覧ください。

千葉「子育て支援ステーションニッセ」でグリーンウッドワークの講座があります!

今年も、千葉の「子育て支援ステーションニッセ」にお声がけいただき、
グリーンウッドワークの体験講座の講師をさせていただくことになりました!

IMG_4373_201706291539060b5.jpg

「子ども達と親子の遊び場」で
「森を元気にするために、グリーンウッドワークをはじめてみませんか?」をテーマに

IMG_4429_20160708162649552_201706291556366e4.jpg

1日めは、「森の色えんぴつ」づくり
2日めは、「スプーン」づくりのプログラムを行います。
※下記チラシにはスプーンづくりが1日め午後から二日めまでの1.5日となっていますが、
より多くの方に参加していただきやすいように二日めのみの一日の講座となりました。
参加費も5500円→3000円とよりリーズナブルに変更されました。

19554448_1101159996682428_720643708919004883_n.jpg

ご参加お待ちしています。

■主催:子育て支援ステーション ニッセ
http://nisse.club/
  1. 2017/06/29(木) 16:00:29|
  2. 森工塾・講座のご案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<竹細工 ~竹細工教室  成果の巻 の続き・・・~ | ホーム | 森も木も見れるようになる!植物同定実習>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://greenwoodwork.blog.fc2.com/tb.php/967-886fb15e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)